尚絅学院大学

人文社会学類 お知らせ

【人文社会学類】ゼミ紹介 SDGs推進プロジェクト (渡邊千恵子先生)

2023/09/15

人文社会学類の渡邊ゼミでは、SDGsの実現に向けて学内外の皆さんへの情報発信を行っています。ここでは、2023年度前期の取り組みを紹介します。

MELONフェスタ(6/17、メディアテーク)

 3年ゼミ生7名は、みやぎ・環境とくらし・ネットワーク(MELON)の第27回MELONフェスタに参加しました。当日は会場設営と受付を担当し、スタッフとして来場者の皆さんと触れ合うことができました。また、今年度のゼミテーマである中央太平洋にあるキリバス共和国についての情報発信をしました。

MELONフェスタ 出展ポスター

MELONフェスタ 出展ポスター

SDGs マルシェ(6/25、サンモール一番町)

 昨年に引き続き、本学が主催するSDGsマルシェにゼミとして出展しました。今年のテーマは「太陽が一番はじめに昇る国 キリバスの危機 」。ゼミ生たちは今年の2月にMELONさんのお声掛けで、キリバス共和国の若者たちとオンラインで交流をしました。それをきっかけに、キリバス共和国で起こっている気候変動、それによる暮らしの影響、生活や文化などを学び、発信することにしました。 私たちは多くの方にキリバス共和国とそこで起こっていることに関心を持ってもらい、地球規模の気候変動にも思いを寄せてもらいたいと願っています。出展の際には、(一社)日本キリバス協会のケンタロ・オノ氏、マサオ・オノ氏、MELONさんにご協力いただきました。

SDGsマルシェに参加した渡邊ゼミ(3年)

SDGsマルシェに参加した渡邊ゼミ(3年)

エシカル消費推進プロジェクト(7/13 大学内)

 2年生の学生が中心となり「ブラックサンダーで児童を救え!!」という企画を実施しました。チョコレートの原料であるカカオ生産の現場では、子どもたちが学校に行けず危険な労働をしている児童労働の問題があります。今回、2年生ゼミでは、児童労働撤廃に取り組むカカオ原料への切り替えをはじめ、2025年にスマイルカカオ率100%を目指している有楽製菓のブラックサンダーに注目しました。
 そこで、児童労働の現状や有楽製菓のスマイルカカオプロジェクトについてポスターにまとめ、カカオ産業から児童労働をなくすことを目指し活動しているNGO「ACE」への募金を呼びかけました。 事前告知のポスターを掲示し、いよいよ本番当日、大学生協前の会場にはポスターを展示、募金箱の設置、クーラーボックスにはブラックサンダー、声掛け担当の配置と準備万端。 暑い日でしたが、多くの学生が立ち止まり、関心を持ってくれました。予想以上に募金が集まり、学生の皆さんの想いをひしひしと感じました。早速、ACEへ募金したところ、お礼のメッセージをいただきました。後期に学内で共有したいと思います。

募金してくれている学生たち

募金してくれている学生たち

あすなろ学院とのコラボ企画(7/22)

 4年ゼミ生が卒業研究の一環として、あすなろ学院のSDGsワークショップ「ミライ思考」のプログラムの立案に加わり、実践しました。この企画「クイズ チョコカルSHOW」は、身近なチョコレートを題材に「エシカル消費」ゃ「フェアトレード」を学び、自分自身がどう選択していくかを考えるワークショップです。  あすなろ学院の各教室では、4年ゼミ生がつくった動画を教材に、各教室に配属されたゼミの仲間たち総勢17名が進行していきました。小学生の皆さんへの対応など、苦労したようですが、生産段階での社会問題を伝えることができました。

チョコカルショーのチラシ

チョコカルショーのチラシ

後期のゼミ活動は

 渡邊ゼミは、後期も精力的に活動していきます。
 9月には仙台青年会議所主催の「SENDAI SDGs WEEK 2023」に出展します。9月18日(月・祝)10時から16時まで、ぶらんどぉ~む一番町にいますので、お声掛けください。  
 10月は、本学の大学祭「尚志祭」にて、「第6回大学生と考えるSDGs」の実行委員として活動します。今年のテーマは「気候変動と私たちのくらし キリバスの危機から考える」です。キリバス協会のケンタロ・オノ氏からキリバスの気候変動の現状を、気象予報士の渡邊朝生氏からは観測データから見た気候変動についてお話しいただきます。そのお話をもとに、私たち大学生と語りあってみませんか?  10月7日(土)13時半から16時まで、尚絅学院大学で開催します。高校の探究学習にもピッタリの題材だと思います。高校生の皆さんをはじめ、多くの皆様のお越しをお待ちしています。
  11月には大学のある名取市ゆりが丘の公民館祭りに参加し、地域の方々と交流する予定です。

「第6回 大学生と考えるSDGs」のご案内

「第6回 大学生と考えるSDGs」のご案内

関連リンク