ラーニングステーションとは…?
自学自習やグループワーク、ディスカッションなどをより活発に快適に実践できる「学びの場」としてのスペースです。
教え合い、学び合い、議論し合い、互いに高め合いましょう!
- パソコンを使用した自学自習や、ホワイトボードを使用してのグループディスカッションができます。
- A4プリンタも設置されており、印刷もできます。
- iPadやプロジェクター、スクリーンの貸し出しも可能です。
- テーブルは好きなレイアウトに移動をしてもOK!
- おいしいコーヒーも飲めます(有料)。
ラーニングステーションのインフォメーション
- 2023/05/08
- ラーニングステーション・ラーニングスポットの利用方法変更について
- 2022/06/20
- 新型コロナウィルス感染症対策に伴う、ラーニングステーション・ラーニングスポットの利用方法の変更について
貸出機材類

ノートパソコン

プロジェクター

ホワイトボード

ポータブルスクリーン

ヘッドフォン

iPad

デジタルビデオ

Webカメラ

高感度マイク
- 備え付けのノートパソコンは21時まで使用できます。
- 貸し出しのノートパソコンは17時まで使用できます。
- 返却の際は元の場所に戻しましょう。
利用のお願い
- 他人の迷惑になることはやめましょう。
例:
- 席の確保(荷物置き)
- ゲーム機器の持ち込み
- 携帯電話を使用する際は室外でお願いします。
- 飲食はフタ付き容器の飲み物のみでお願いします(食事はご遠慮ください)
- 本・雑誌は室内での閲覧のみ
- 音量・会話は他の人の迷惑にならないようにお願いします。
- 礼拝時間(月・木曜日 10:30~11:10)は閉室です。
ラーニングスポットとは…?
ラーニングスポットは、個人学習を快適に行うためのスペースです。4号館3階に「ラーニングスポット1」「ラーニングスポット2」があります。
ラーニングスポット1
こちらはデスクが10席ある比較的広いスペースです。パソコンも5台設置されています。
エアコンも完備され、快適に学ぶことができます。



ラーニングスポット2
こちらの部屋はデスクが5席と少しこじんまりしたスペースです。パソコンは3台設置されています。こちらの部屋もエアコンが完備されています。



※ラーニングスポット1、ラーニングスポット2共通で使えるプリンタ(A4)1台も設置されています。
ラーニングスポット利用ルール
- 荷物を置いての場所取りはやめましょう。
- ここは学習スペースです。必要のない私語や大音量は慎みましょう。
- 使用後は次の人が気持ちよく使えるよう整理整頓して退出しましょう。
- 部屋を退出する際は、エアコン・電気をOFFにしてください。
※パソコンに不具合、ラースポ内でトラブル等が発生した場合は:教育研究支援課:4号館2階(内線501)まで連絡ください。
開室時間

- ラーニングステーション
- 月〜金 8:30~21:00(土日祝閉室)
- ラーニングスポット1・ラーニングスポット2
- 月〜土 8:30~21:00(日祝閉室)
※礼拝時間(月・木曜日 10:30~11:10)は閉室です。
利用について不明な点や、貸切で使用したい場合は、教育研究支援課までお問い合わせください。