尚絅学院大学と地域

地域で学ぶ、地域を支える

尚絅学院大学では、「多様な学び」の実現に向けた柱の1つとして「地域で学ぶ、地域を支える」ことから「総合的人間力」の育成を行っています。地域の人々が暮らしを営んでいる現場で、人々の思いを汲み取り、他者とともに活動する態度とスキルを「生きた学び」として身につけます。

また、「産学官や他大学との連携・協定」などを通して、本学の研究・教育を地域へ還元していきます。

授業や課外活動を通した地域での取り組み

地域について理解を深め、地域の課題と向き合い、自分たちが地域で何ができるか考えることは、実践力を養う機会となります。

本学では、自治体とも連携し、地域課題を市民と学生が共に考え、学べる場を提供しています。

課外活動では、東日本大震災の寄り添い支援活動の経験から、学内にボランティア活動や地域支援に関する情報が集まる

ボランティアステーションを設置しており、「ボランティアチームTASKI」などの地域連携活動を行っています。

世代を越えた「知識の共通基盤」の構築

学生と地域の皆さんが共に学び、刺激し合う場として、イオンモール名取にある「尚絅学院大学地域連携交流プラザ」で生涯学習講座を開講しています。また、「総合型地域スポーツクラブ絆」では、さまざまなスポーツ教室を展開し、学生がスポーツを通して地域と活発に交流し、活力ある地域づくりに貢献しています。