尚絅学院大学

健康栄養学類 カリキュラム

専門教育科目

1年次 2年次 3年次 4年次
社会環境と健康
  • 健康栄養情報論
  • 健康栄養情報実習
  • 公衆衛生学Ⅰ
  • 社会福祉概論
  • 公衆衛生学Ⅱ
人体の構造と機能、
疾病の成り立ち
  • 解剖生理学Ⅰ
  • 解剖生理学Ⅱ
  • 解剖生理学実験
  • 生化学Ⅰ
  • 生化学Ⅱ
  • 生化学実験Ⅰ
  • 生化学実験Ⅱ
  • 臨床医学Ⅰ
  • 臨床医学Ⅱ
  • 病原微生物学
食べ物と健康
  • 食品学Ⅰ
  • 食品学実験Ⅰ
  • 食品学実験Ⅱ
  • 調理学
  • 調理学実習Ⅰ
  • 調理学実習Ⅱ
  • 調理学実験
  • 食品学Ⅱ
  • 食品学実験Ⅲ(実習を含む)
  • 食品衛生学
  • 食品衛生学実験
  • 食品機能論
  • 食品官能評価・鑑別論
  • 食品開発論
  • 調理学実習Ⅲ
  • フードスペシャリスト論
  • フードコーディネート論
基礎栄養学
  • 栄養有機化学
  • 基礎栄養学
  • 基礎栄養学実験
  • 分子栄養学
応用栄養学
  • 栄養管理論
  • ライフステージ栄養学Ⅰ
  • ライフステージ栄養学Ⅱ
  • 応用栄養学実習
  • スポーツと栄養
栄養教育論
  • 食生活論
  • 栄養教育論Ⅰ
  • 栄養教育論Ⅱ
  • 栄養教育論実習Ⅰ
  • 栄養教育論実習Ⅱ
臨床栄養学
  • 臨床栄養学概論Ⅰ
  • 臨床栄養管理論
  • 臨床栄養学概論Ⅱ
  • 臨床栄養学実習Ⅰ
  • 臨床栄養学実習Ⅱ
  • 臨床栄養活動論
公衆栄養学
  • 公衆栄養学概論
  • 公衆栄養学実習
  • 地域栄養活動論
給食経営管理論
  • 給食経営管理論Ⅰ
  • 給食経営管理実習Ⅰ
  • 給食経営管理論Ⅱ
  • 給食経営管理実習Ⅱ
  • フードシステム論
  • フードサービス論
総合演習
  • 総合演習Ⅰ
  • 総合演習Ⅱ
  • 管理栄養士活動論
臨地実習
  • 臨地実習Ⅰ
  • 臨地実習Ⅱ
  • 臨地実習Ⅲ
  • 臨地実習Ⅳ
卒業研究等
  • 卒業研究基礎演習
  • 卒業研究
  • 挑戦プログラム

資格関連科目

1年次 2年次 3年次 4年次
教職科目
  • 教育原理
  • 教師論
  • 教育心理学
  • 教育制度
  • 特別活動及び総合的な学習の時間の指導法
  • 教育の方法と技術
  • 学校食教育論
  • 特別支援教育論
  • 教育課程論
  • 道徳教育の理論と方法
  • 生徒指導論
  • 教育相談の理論と方法
  • 学校食教育法
  • 栄養教育実習(事前・事後指導を含む)
  • 教職実践演習

他学類専門教育科目

教養教育科目、専門教育科目に加え、更に他学類の専門教育科目を履修することができます。

所属学類の専門教育に加えて、より多彩な視点や柔軟な思考力を培うことを期待しています。

  •   =卒業必須科目
  • ※卒業要件:(教養教育科目33単位以上)、(専門教育科目85単位以上)、総単位数124単位以上
  • ※カリキュラムは変更になる場合があります。科目によっては開講年次が移動する場合もあります。