尚絅学院大学

健康栄養学類 お知らせ

本学学生が腎臓病食レシピコンテストで優秀賞を受賞!

2025/07/28

調理経験のない患者さんでも簡単にエネルギーをアップできる料理を競うコンテストで、本学学生が優秀賞を受賞しました。

2025年7月12日・13日に日立システムズホール仙台で開催された「第13回日本腎栄養代謝研究会学術集会・総会」において、腎臓病食のレシピコンテスト「2部・エネルギーを摂るための工夫(エネルギー100kcal以上、たんぱく質もアップ)部門」にて、健康栄養学類4年 秀城朱音さんが優秀賞(第2位)を受賞しました。
 現役の腎クリニック管理栄養士が30以上応募したレシピの中で、学生で唯一受賞したのは秀城さんでした。プロに混じっての受賞という快挙です。

秀城さん、おめでとうございます!

受賞者の皆さんと

受賞者の皆さんと

このレシピコンテストは腎臓病患者さんの食事療法に役立つ調理の工夫を募集しています。腎機能を守るためにたんぱく質を控える保存期向けの第1部と、透析で失われる栄養を補う透析期向けの第2部に分かれています。今回の受賞は、第2部「エネルギーを摂るための工夫」での成果です。

さっぱりりんごフラッペ

さっぱりりんごフラッペ

受賞コメント

この度は、腎栄養代謝研究会におけるレシピコンテストで優秀賞をいただくことができ、大変嬉しく思います。

私は、カリウムやリンを抑えながらエネルギーとたんぱく質をアップするというテーマに沿ってレシピを考案しました。腎臓に疾患を抱えた患者さんにとってコーヒーや牛乳などを使ったフラッペは、気軽に楽しめるものではないと感じていました。そこで、制限下でも楽しみながら味わってもらいたい。そんな思いから今回のレシピを形にしていきました。

見た目からもワクワク感が伝わるように工夫し、ヨーグルトやホイップクリームも使い方によっては取り入れることができるという希望を込めました。

関連データ