尚絅学院大学

国際交流ニュース

【国際交流】協定校 アメリカ オリンピックカレッジからLyle氏が来訪されました

2025/10/24

10月24日(金)、 アメリカ ワシントン州の協定校オリンピックカレッジよりInterim Director of Student leadership & EngagementのHideko Lyle氏が来訪されました。
懇談会では、2024年度にオリンピックカレッジに留学していた人文社会学類4年の紺野栞那さん、張国際交流センター長、カナウェイ国際交流センター拡大委員、国際交流センター職員がLyle氏を囲んで、オリンピックカレッジにおける近年の留学生受け入れ動向などについて情報交換を行い、今後も学生交流などを通じて連携を強化していくことが確認されました。


続いて、Lyle氏によるオリンピックカレッジセミナーが行われ、同校の手厚い留学生サポートの数々や充実した学生寮の設備、多様なカリキュラム等についてご紹介いただきました。セミナー後半は、Lyle氏と紺野さんによるQ&Aセッションとなり、留学を検討している学生へのメッセージを求められた紺野さんは「英語が得意でないと感じている人でもオリンピックカレッジでは文法の基本から丁寧に教えてもらえるので、是非挑戦して欲しい」とセミナー参加者に呼びかけました。


オリンピックカレッジについて
1946年に設立された州立のコミュニティカレッジです。70以上の準学士課程のほか、4つの学士課程、英語集中コースなどを擁しています。オリンピックカレッジがあるワシントン州ブレマートンはシアトルまではフェリーで1時間ほどでありながら、安全な小都市のコミュニティです。
専攻可能な分野:ビジネス、マーケティング、会計、ジャーナリズム、コミュニケーション、コンピュータサイエンス、化学、生物学、物理学、社会科学、心理学、人類学、教育学など

オリンピックカレッジへは、夏休み中の短期留学の他、学期留学(半年・1年)も可能です・
興味のある方は国際交流センターまでご相談ください。
 

国際交流センター