尚絅学院大学

子ども学類 お知らせ

【子ども学類】日本の民族舞踊サークル&ゼミ活動報告

2025/07/07

川崎町支倉常長まつり

川崎町支倉常長まつり

本学学生サークル「民俗舞踊クラブもくもく」は、30年以上の活動実績があり、
子ども学類の「安藤ゼミ4年生」と合同で、様々な発表の場で日本の民俗舞踊を
披露し、大きな成果をおさめています。

6月1日(土)「支倉常長まつり」

6月1日(土)、尚絅学院大学と連携協力の協定を結んでいる県南の川崎町の一大イベント「支倉はせくらつねながまつり」のステージに、尚絅を代表して出演しました。
当日は、川崎町から大学までの大型バス送迎と、30分間の特別な出演時間をいただきました。

【内容】
世界文化遺産に登録された秋田県の「西馬音内盆踊り・寄せ太鼓と音頭」
鳥取県の「因幡の傘踊り」

などを生演奏で披露しました。

会場に集まった
たくさんのお客さまから、大きな拍手と歓声・手拍子をいただき、出演者全員満足のいく出演となりました。

6月7日(土)「羽黒神社例大祭」

次の週6月7日(土)には、仙台市北山にある「羽黒神社例大祭」で踊りました。

【内容】
オープニングの「西馬音内盆踊り・寄せ太鼓」
・民俗舞踊研究会の「雅座」と
の合同で岩手県の「さんさ踊り」
・鳥取県の「因幡の傘踊り」
・秋田県の
「西馬音内盆踊り」

などを、夕方6時から8時過ぎまで、地元の方々の大きな声援を
受けて、練習の成果を発揮し披露しました。

(文責:安藤)

羽黒神社例大祭(西馬音内盆踊り・打ち寄せ太鼓)

羽黒神社例大祭(西馬音内盆踊り・打ち寄せ太鼓)

羽黒神社例大祭(さんさ踊り)

羽黒神社例大祭(さんさ踊り)

関連リンク