「SDGsマルシェ」 出展団体
2025/05/13
2016年にスタートした「環境マルシェ」は、2020年から「SDGsマルシェ」に進化し今年で10回目の開催です。
現時点での2025年度出展予定団体をご紹介します。出展団体は随時更新していくので要チェック!
企業・団体
★学校法人尚絅学院 里山再生プロジェクト
『次の時代へつなぐ人と森 ~PLAY・PRODUCT・EDUCATION~』
里山再生プロジェクトの活動紹介 & 森の恵みを活用した"お楽しみ工作親子体験"で遊んで学ぼう!"お楽しみ工作親子体験"では、森の枝や木の実を使って、小さなお子さんでも簡単に楽しく手作り体験ができます!(参加費:無料)
https://ap.shokei.jp/effort/satoyama.html
★アトリエピッコロ (陶芸デザイナー・デザイン開発プランナー)
『SDGs関連コンペティション受賞作品展示・陶芸制作のSDGs的アイデア』
個人参加のSDGs関連コンペの受賞作品を展示します。➡SDGs3・すべての人に健康と福祉を。7・エネルギー問題。9・産業と技術革新の基盤。11・住み続けられるまちづくり。12・つくる責任つかう責任では、陶芸制作でのSDGs的アイデアを展示します。
Instagram @togei.meri
★公益財団法人みやぎ・環境とくらし・ネットワーク(MELON)
『まるごと“MELONなくらし”をご提案』
無理せず、楽しく、長く続けられそうなモノやコトを集めて、サステナブルな“MELONなくらし”を提案します♪各家庭に合った省エネアドバイスをする「うちエコ診断」の受診者も募集中!
★宮城県仙台二華高等学校 GS課題研究Ⅲ
『宮城県仙台二華高等学校 GS課題研究Ⅲ 研究内容』
高校生が本気で挑む,世界や日本のさまざまな課題への取り組み。仙台二華高校で行われている課題研究について,その一部をご紹介します。発表内容についてのご質問やご意見なども大歓迎です!
★ハピネス発達心理相談室
つらい経験が今の不調と関係あるかも?強み発見ワークショップで、自分を大切にするヒントを。不調の理由に気づき、穏やかな気持ちを取り戻しましょう。自信と安らぎは、持続可能な社会の活力に。お気軽にお立ち寄りください。
https://www.hapi-soudan.com/