進路就職課からのお知らせ

【進路就職課】3年生の前期就職ガイダンスが始まりました

2024/05/17


本学では、3年生に「キャリアアップセミナー」(授業科目)と「就職ガイダンス」を年間を通して実施しています。授業と就職ガイダンスで自分に合ったキャリアデザインができるように、職業観を醸成し、就職活動の方法を学んでいきます。

4月からスタートしたキャリアアップセミナーに続き、先日前期1回目の「就職ガイダンス」を行いました。

ガイダンスでは、2024年度の就職活動動向や採用試験に向けたこれからの1年間の過ごし方を伝えました。年々早期化傾向にある就職活動では、早めの準備を心掛け、自身のアピールするネタを作り整理していくことが求められます。そのために、今後取り組むべき学内の資格取得講座や学外でのインターンシップ実施状況を年間スケジュールにまとめて解説しました。

また、今回のガイダンスで「進路ガイドブック」を配布しました。これは、本学が独自に作成しており、大学のサポート体制の概要から履歴書作成・面接マナーなど実践的な内容まで掲載しています。実際に進路ガイドブックを確認しながら、就職活動で特に大切なポイントを説明し、学生は、マーカーを付けメモを取りながら真剣に話を聞いていました。

他にも、教学システムを用いたインターンシップなどの開催情報の検索方法をレクチャーし、情報収集の重要さを伝えました。学生は、早速最新の情報に触れて、様々な就職イベントに興味を示し各々で閲覧していました。

今後のガイダンスでは、就職活動の軸や自己分析を深めるプログラムを展開し、学生の進路実現をサポートしていきます。

   配布した「進路ガイドブック」

   配布した「進路ガイドブック」