尚絅学院大学

学習サポートセンター

学習サポートセンターお知らせ

一覧

2025/03/31 お知らせ
2024年度ピアチューター報告⑩「ピアチューターを経験して後輩に伝えたいこと」③
2025/03/28 お知らせ
2024年度ピアチューター報告⑨「ピアチューターを経験して後輩に伝えたいこと」②
2025/03/27 お知らせ
2024年度ピアチューター報告⑧「ピアチューターを経験して後輩に伝えたいこと」①
2025/02/20 お知らせ
2024年度ピアチューターイベント報告⑦英語コースのサポート報告
2025/02/20 お知らせ
2024年度ピアチューター報告⑥子ども学類交流イベント報告
2025/02/04 お知らせ
2024年度ピアチューターイベント報告⑤「TOEICフェスを開催しました」
2024/09/03 お知らせ
2024年度ピアチューターイベント報告④ラーニングステーションリニューアルプロジェクト
2024/07/30 お知らせ
【学習サポートセンター】(新)情報コース「AIカフェ」実施しました!
2024/07/23 お知らせ
2024年度ピアチューターイベント報告③「心理学類相談会」
2024/07/10 お知らせ
2024年度ピアチューターイベント報告②「先生と学生の交流会(1)」
2024/06/21 お知らせ
2024年度ピアチューターイベント報告①4月に「新入生向けピアチューター相談」実施しました
2024/06/10 お知らせ
新しい学習の場「ラーニングステーションⅡ」が誕生しました!
2024/06/07 お知らせ
学習サポートセンター2023年度実施報告
2024/03/19 お知らせ
2023年度ピアチューターイベント報告③~ピアチューターフェア&4月イベントのお知らせ~
2024/03/13 お知らせ
2023年度ピアチューターイベント報告②~子ども学類・健康栄養学類相談会~
2024/03/12 お知らせ
2023年度ピアチューターイベント報告①~英語ゲーム大会・公務員試験対策英語講座~

学習サポートセンターとは?

学習サポートセンターは、全学生を対象に学習サポートを行うことを目的としています。正課の授業を支援し、学生が必要な知識やスキルを効果的に習得できるよう、正課授業の不足部分を補うことや、学類、教員・職員・学生(ピアチューター)と連携し、ディプロマ・ポリシーで定めた能力の獲得と態度の涵養を重視し、学生の自律的な学習を支援しています。また、学生自身で持続的に学び続ける能力を育てるという方針のもと、以下のサポートを行っています。

【担当窓口:本館2階事務室 教務課】

学習サポートセンター公式Instagram

ピアチューターの予定表やイベント情報に加え、大学での勉強のコツ、レポートの書き方、英語の勉強方法、パソコンの便利な使い方など、学びに役立つ情報を発信しています。またピアチューターの在席状況や、ラーニングステーションの空き状況を発信しています。

Instagram

Follow me!

学習サポートセンターの主な取り組み

学習サポートコースの開講(英語、レポート、情報等)
文章・レポート作成について学ぶコースと、苦手克服や資格取得に向けて英語を学ぶコースがあります。コースについての詳しい説明や日程は、オリエンテーション配布資料、または教務課・ラーニングステーションの掲示を参照してください。自分の目標や苦手克服に向けてぜひ利用してください!
学習支援のための個別相談
学習全般の質問や、授業で理解できなかった事項、学習方法などの個別相談を受け付けています。
  • 英語およびレポートに関する個別相談
  • ピアチューターによる基礎的な学習(英語、レポート、情報)に関する個別相談
  • 上記以外の相談への対応(教職員や関連部署への取り次ぎ)

個別相談は予約制です。相談がある際には、予約したい前日の15時までに教務課窓口にて予約してください。

《お申込み》
教務課窓口・ラーニングステーション(ピアチューター在席時)

ピアチューター(学生学習サポーター)に相談してみよう!

ピアチューターとは
皆さんの学習をサポートする各学類・専攻の先輩学生です。
4号館2階のラーニングステーションの相談デスクにて、レポートの書き方や英語の学習相談、パソコンやICT機器の質問などに対応しています。またノートの取り方や試験対策などの学習方法についても相談に応じます。先輩でもあるピアチューターは同じ学生という立場で優しく丁寧にサポートするので、安心して気軽に相談してください。
ピアチューターに相談・質問したいことがある時は
ピアチューターが相談デスクに在席しているときに、気軽に声をかけてください。デスク在席のスケジュールは、学習サポートセンターインスタグラム、ラーニングステーション等の掲示物で確認できます。(不在時は教務課窓口でも予約可)

こんな相談ありませんか?

  • 授業についていけるか不安…
  • 履修登録がわからない
  • 英語の勉強の仕方を聞きたい
  • ノートの取り方やレポートを書くコツを知りたい
  • パソコンの使い方を教えてほしい
  • Campusmate-JやCoursePower、Assessmentorってどうやって使うの?

など…

先生に聞けないようなちょっとした質問や疑問にもお答えします。

お問い合わせ

学習サポートセンター
4号館2階 ラーニングステーション
ピアチューター(学生学習サポーター)相談デスク
TEL. 022-381-3305(教務課)
Mail. peer_support@shokei.ac.jp