尚絅学院大学

教員紹介

髙橋 育子 (たかはし いくこ)

髙橋 育子

所属
教育部門 
職位
准教授 
学位
博士(看護学) 
担当科目
子どもの保健、子どもの健康と安全、母子保健 ほか  

授業担当分野の概要(卒業研究を含む)

1)保育における医学や看護の知識の講義
2)保育における健康及び安全の管理に関する知識を活用した実践力をつける演習
3)我が国における母子保健の現状と課題について講義・演習

研究分野と所属学会

【研究分野】小児アレルギー
【所属学会】日本小児臨床アレルギー学会、日本小児保健協会、日本小児看護学会

研究のキーワード

スキンケア、アトピー性皮膚炎、食物アレルギー、小児アレルギーエデュケーター

接続可能な開発目標(SDGs)

  • 3.すべての人に健康と福祉を
  • 4.質の高い教育をみんなに

現在の研究テーマ

1)病児・病後児保育施設の看護職が活用できる子どものアレルギー対応支援プログラムの構築
2)小児アレルギーエデュケーターによる食物アレルギー緊急時対応シミュレーション講習会に関する研究

主な業績(研究実績・作品発表)

【論文】                                                                             1)高橋育子,荒田悠太郎,井上由紀子,村上香織,佐藤萌,佐々木晴奈,國井翔太,岩淵伸江,鈴木美香子,堀野智史,森川みき,三浦克志:宮城県における小児アレルギーエデュケーターによる食物アレルギー緊急時対応シミュレーション講習会の効果の検討.日本小児臨床アレルギー学会誌 2025:23(1):30-35                                                                      2)高橋育子,佐藤幸子,今田志保,櫻田香:東北地方の養育者の乳児に対するスキンケアに関する実態.日本小児臨床アレルギー学会誌2023;22(3):303-313                                                                3)高橋育子,佐藤幸子,今田志保,櫻田香:乳児を対象とした看護職のスキンケア指導に関する実態とその背景の検討.山形大学紀要(医学)2022;40(2):37-49                                                            4)高橋育子,佐藤幸子,今田志保,本間恵美:乳児のスキンケアに関する文献検討.山形大学紀要(医学)2020;38(1):43-50
                                                                                 【学会発表】                                                                                                  1)高橋育子,荒田悠太郎,井上由紀子,村上香織,佐藤萌,佐々木晴奈,國井翔太,岩淵伸江,鈴木美香子,堀野智史,森川みき,三浦克志:小児アレルギーエデュケーターによる食物アレルギー緊急時対応シミュレーション講習会の効果の検討 第40回日本小児臨床アレルギー学会 大阪 令和6年7月                                                                            
2)Ikuko T,Yukiko S,Shiho K,Kaori S: A survey of skin care for infants by caregivers in the Tohoku region Japan 26th East Asian Forum of Nursing Scholars 2023 Tokyo 令和5年3月                              
3)髙橋育子、本間恵美,今田志保,佐藤幸子:乳児を対象とした看護職のスキンケア指導に関する実態とその背景の検討 第38回日本小児臨床アレルギー学会 東京 令和4年7月                     

主な学内活動

宗教部委員会委員 (2025年~)  

その他

【出身地】山形県
【趣味】ダイビング