尚絅学院大学

インフォメーション

始動!「とびだせ!閖上しらすプロジェクト」

2021/07/13

閖上しらすをPR! (写真は浜やさんのしらすスペシャル丼)

閖上しらすをPR! (写真は浜やさんのしらすスペシャル丼)

5月に連携協定を締結した、料亭浜や(有限会社まるしげ)様との連携プロジェクト第1弾として「とびだせ!閖上しらすプロジェクト」が始まりました。

 閖上はシラスの水揚げ日本最北端の町です。「閖上北限のしらす」として数年前より展開されてきました(商標はマルタ水産様)。しかし、まだまだ「閖上=しらす」という認識は高まっておらず、その向上が閖上の町の課題となっていました。本プロジェックとは閖上しらすの認知度向上を目的として立ち上げられました。

 

 プロジェクト初年度の2021年度は、子ども学科准教授の相馬と、そのゼミの学生が中心となり、1年間かけて閖上「北限のしらす」をモチーフとしたイメージキャラクター、ロゴマーク、愛称等を制作します。またその使用方法等を公開し、閖上の町全体として使用できる環境を構築するとともに、その定着のため、使用マニュアルや商品や名刺に貼るシールを作成します。

 なお、このプロジェクトは、令和3年度名取市産学官連携推進事業に採択され、名取市からの支援を受けて実施されています。まるしげ様1企業の利益のための産学連携ではなく、閖上の町全体の活性化のためのプロジェクトであることが評価されました。

 

<第1回 キックオフミーティング 閖上現地体験を開催しました!>

 6月4日、閖上の関係各位と相馬ゼミとの第1回キックオフミーティング 閖上見学会が開催されました。まるしげ様だけではなく、閖上に係る多くの方がプロジェクトに賛同、学生に閖上や水産業、しらす等のことを熱く教えて下さいました。また学生からも率直な意見や質問が飛ぶとともに、今企画にかける意気ごみを閖上の皆さんに伝えました。閖上を知るだけではなく、自分たちが主となるプロジェクトに、これだけ多くの人が関わってくれていることに気づく場ともなったようです。

 

 これからいよいよ本格的にイメージキャラクターやロゴマークの制作に入っていきます。

 学生たちが作るキャラクターやマークの完成を、楽しみにお待ちください。 

漁師さんから、閖上の海と漁について教えていただきました。

漁師さんから、閖上の海と漁について教えていただきました。

実食!実際に食べてみなければ分かりません! (浜やさんにて)

実食!実際に食べてみなければ分かりません! (浜やさんにて)

閖上の水産業について、地元企業様が熱く伝えてくださいました。

閖上の水産業について、地元企業様が熱く伝えてくださいました。

プロジェクトへの、私たちの意気込みを伝えました!

プロジェクトへの、私たちの意気込みを伝えました!