【学校教育学類】「せんだい実習」で体育授業の提案をしました!
2025/09/22
9月20.21日の二日間に宮城教育大学にて「せんだい実習」が行われました。
尚絅学院大学、宮城教育大学、仙台大学の三大学合同で実施される体育の模擬授業交流会です。
竹内ゼミ3年生5名がバンブーダンスを用いた授業提案をしました。
夏休みも集まり自分たちで教具を作成しました。
教具作成中~夏休みも集まって熱心に取り組みます
「せんだい実習」では初日に実施した授業をブラッシュアップして、二日目に挑みます。
【初日】自分たちが作成した教具で授業実践
初日の授業を終えての修正作業は7時間にも及んだとか...納得いくまでとことん突き詰める。
そのような姿勢が授業づくりでは大切です。
自分たちが納得いくまでとことん議論します
準備段階では大変なことも多くありましたが、皆で支えながら活動を進めることができました。
【二日目】修正を踏まえてもう一度授業実践
当日は体育授業という共通のテーマを通して、大学、学年関係なく学びを深めることができ、
そのような学びを保証しているのも学校教育学類の魅力です。学校教育学類での充実した学びを通して教師になる夢を叶えませんか?
(学校教育学類:竹内孝文)
最後は皆で記念写真