ひまわりプロジェクト in 名取
関連するSDGs
- 活動団体
- 大川ゼミ ほか
- 担当教員
- 大川 亘
- 活動地域
- 美田園、北釜、下増田、閖上
- 連携団体
- ひまわりプロジェクト実行委員会参加団体、東日本環境支援部―ひまわりプロジェクト東大支部、西松建設(株)、一般社団法人 大丸有環境共生型まちづくり推進協会(エコッツェリア協会)、(株)日比谷花壇、北部緑地(株)、草星舎、(株)日比谷アメニス
- 活動時期
- 2011~継続
活動目標
「ひまわりで笑顔を届けよう」
東日本大震災被災地の緑化支援・コミュニティ形成
首都圏と被災地の連携
活動概要
元気を連想させる花、ひまわりを復興のシンボルと位置づけ、首都圏などで市民が育てた苗を被災地に贈り、被災者と一緒に育てていきながら、ひまわりで地域と地域、人と人をつなぎ、笑顔の中から地域復興の活力を育んだ。震災の年は仮設住宅のある美田園駅前、その後、北釜、下増田、閖上と復興の進展とともに場所を場所を変え毎年継続してきた。ゼミ生などが苗作り、植え込みに参加した。2016年発行の報告書に大川が取り上げられた。






今後の展開
震災から10年目となる来年度からはこれまでとは異なる形でのプロジェクトが計画されている。地元の大学としてどのように関わることや何ができるのかを考えていきたい。