尚絅学院大学

子ども学類 お知らせ

【子ども学類】地域の読み聞かせ講座の講師をゼミ学生が担当

2025/11/17

館腰公民館企画の「読み聞かせ講座〜工作編〜」の3回シリーズの講師を学生が務めました。

1回目:折り紙で遊ぶ

10月9日が初回。まずは自己紹介で好きな絵本を紹介し合いました。知らない本もあり勉強になりました。
それから折り紙を何枚も使ってはらぺこあおむしを作りました。
各グループで教え合いながら作り、音楽に合わせて楽しく動かすことができました。

2回目:手袋シアター

2回目は10月23日。手袋シアターを制作して「5つのメロンパン」の手遊びをしました。
軍手の色やパン屋さんの屋根のデザインなど、参加者みなさんの個性が醸し出されました。
実際に歌を歌いながら動かすのですが、見やすい演じ方の工夫が大事ですね。
 

3回目:パペットづくり

最終回は11月6日。材料を組み合わせてパペットを作りました。
名前をつけたら、パペット同士での交流会!
そのあとはパペットを使っての読み聞かせの実演やその際のコツなどを学びました。

全3回の講座は笑顔で終了となりました。
参加者の皆さんのご家庭・地域における今後のご活躍をお祈りしております。

関連リンク
関連データ