尚絅学院大学

インフォメーション

地域を知る学びの旅!「わが名取(きくらげ編)」で名取の魅力を再発見

2025/09/04

 

実際の天日干しの様子を見学

実際の天日干しの様子を見学

9月4日、ゆりが丘公民館主催の学習プログラム「わが町名取(きくらげ編)」(講師:本学教授 木村ふみ子)の第2回目として、名取市にある株式会社一路 名取栽培工場への移動研修が実施されました。

参加者はバスで一路の工場へ向かい、普段見ることのできないきくらげの栽培現場を見学しました。栽培の様子を間近で見学した後は、実際に生きくらげの収穫体験に挑戦。肉厚でプリプリとした新鮮なきくらげを、楽しそうに収穫していました。

この研修は、名取市の特産品の一つであるきくらげについて、実際に見て、触れて、学ぶ貴重な機会となりました。参加者からは「スーパーで売られているきくらげが、どのように育てられているのか知ることができた」「収穫したてのきくらげは格別だった」といった感想が聞かれ、名取市の新たな魅力を発見する一日となりました。

教員紹介:健康栄養学類 教授 木村ふみ子

​​​​​

収穫体験

収穫体験

 

採れたてのきくらげを試食、とてもおいしかったです!

採れたてのきくらげを試食、とてもおいしかったです!