尚絅学院大学

インフォメーション

「宮城県南地域産官学連携高等教育プラットフォーム」協定締結式を開催しました

2025/07/30


このたび、宮城県南地域における人材の育成・定着、地域の発展と課題解決および高等教育の活性化に寄与することを目的として、包括連携協定を下記のとおり締結いたしました。

本協定は、自治体、企業、高等教育機関が連携・協働し、相互の強みや経営資源を活かしながら、以下の4つの方針を基に地域社会のさまざまな課題解決や人材育成、高等教育のさらなる活性化を目指すものです。

  ①地域の人材育成・定着
  ②地域内の高等教育機関への進学促進
  ③自治体・企業の魅力向上
  ④高等教育機関の魅力向上


【協定書締結式 概要】

  • 日時:令和7年7月29日(火) 午後2時

  • 場所:仙台大学 LC棟 1階

  • 参画団体:
    [自治体]名取市、岩沼市、柴田町
    [企 業]イオンモール名取、株式会社フクシ・エンタープライズ
    [大 学]仙台大学、尚絅学院大学


協定書の締結後には設立総会が開かれ、初代会長として本学の鈴木道子学長が選任されました。
鈴木会長は、「本プラットフォームは、地域の構成員である自治体、産業界、高等教育機関が手を携え、地域課題の解決や持続可能な地域社会の形成、人材育成を推進させ、若者が地域で学び、地域に根づく、地域産業を支える人材が育つ「学びと働きの好循環」を実現する重要な取組となる。皆様と共にこれから歩みを進め、プラットフォームの発展に尽力したい。」と述べました。
各団体の代表者からも、今後の連携・協力への意気込みや期待が述べられ、地域の新たな発展や若者の活躍に向けた取り組みへの決意が改めて示されました。
本プラットフォームでは、今後も地域社会の持続的な発展と、地域に根ざした人材育成を推進してまいります。