Library Mateとは
図書館のPR活動を手伝う学生たちのことです。
イベントの企画・運営や広報誌の作成、学生選書ツアー本のPOP作成と展示、書架清掃の補助など、様々な活動をしています。
※月1回の全体ミーティングを行っています。
※メールソフトが起動しますので、必要事項をご記入の上、メールを送信してください。
※申込みボタンをクリックしてもメールソフトが起動しない場合は、以下の事項をメール本文にコピー&ペーストして、必要事項を入力の上、電子メールを図書館(library@shokei.ac.jp)へ送信してください。
- 件名:
- Library Mate参加申込
- 本文:
- 氏名:
学籍番号:
学類・学科・専攻:
学年:
メールアドレス:
活動内容

学生選書ツアー
図書館に置きたい本を、実際に書店で学生が選ぶことができるイベントです。
書店に並ぶたくさんの本から、自分の所属学科ごとに選ぶ分野を担当し、自分が興味を持った本や、他の学生にも読んでほしい本を選書しています。

学生選書展示
学生選書ツアーやWeb選書でLibrary Mateが 選び、図書館に入った本を、10月に展示します。
展示のデザインや本の紹介POPも、選書したLibrary Mate自身が考えて作っています。
紹介POPを読んで本を借りていく方も多く、毎回魅力的な展示になっています。

図書館フェスタ
10月の尚志祭で行う図書館イベントです。
今まで図書館に馴染みのなかった方にも気軽に足を運んで、楽しんでもらえるようなイベントを企画しています。
イベントには、普段は入館できない小さいお子さんも参加でき、毎年幅広い年齢層の方にご参加いただいています。

ライブラリアン活動
学生や先生方に図書館を、より快適に利用していただくため、Library Mateが書架清掃を中心とした作業補助をする活動です。
作業後、本がきれいに並んでいる様子を眺めるととても気持ちが良いです。
画像は、活動の際に着用する名札です。
画像内の赤い円内に苗字がはいります。

広報
レイアウト、原稿、編集まで全てLibrary Mateが作成している広報誌です。
Library Mateが紹介する図書はとてもユニークなものが多く、手にとって読んでみたくなるものばかりです。
広報
学生がつくる尚絅学院大学図書館広報誌[Lib.]
いろいろなテーマに沿って、Library Mateがおすすめの図書を紹介しています。
図書館1階、1号館の図書館掲示板前などで配布しています。
- Lib. vol.7(2023年10月)
- Lib. vol.6(2022年10月)
- Lib. vol.5(2021年10月)
- Lib. vol.4(2019年10月)
- Lib. vol.3(2018年12月)
- Lib. vol.2(2017年10月)
- Lib. vol.1(2016年10月)
Library Mate 広報部通信
図書館1階掲示板に掲示してある壁新聞です。
毎回様々な活動企画や本を紹介しています。
活動アーカイブ
2023年度
【学生選書】書店選書(第1回・第2回)の様子



【図書館フェスタ】企画:「クイズラリー」「しおり作り」



2022年度 4年振りに図書館フェスタを開催しました
【学生選書】書店選書(第1回・第2回)の様子



【図書館フェスタ】企画:「文字集め」「しおり作り」



2021年度(新型コロナウイルスの影響で、学生選書のみの活動となりました)
【学生選書】書店選書の様子



【学生選書】選書した図書の展示の様子



2020年度(新型コロナウイルスの影響で、学生選書のみの活動となりました)
【学生選書】書店選書の様子



【学生選書】選書した図書の展示の様子



2019年度
【クイズラリー展示】2019年度は台風19号の影響で尚志祭が中止されたため、クイズラリー展示を実施しました。



【学生選書】書店選書と、選書した図書の展示の様子



2018年度
【図書館フェスタ】図書館クイズラリーと手書きの呼び込み看板の様子


【学生選書】書店選書と、選書した図書の展示の様子


2017年度
【図書館フェスタ】図書館クイズラリーとしおり作りの様子



【学生選書】選書した図書の展示の様子

