仙台市教育委員会・名取市教育委員会と提携した小中学校での教育支援ボランティア活動や地域の幼稚園や保育所・公民館での朗読読み聞かせのボランティア活動など、年間を通して実施しています。
また、2011年3月の東日本大震災が起こった際には、名取市と協力し「名取市災害ボランティアセンター」のスタッフとして活動を希望する学生や教職員、同窓生、生涯学習センターに集う受講生を支えてきました。
現在では学生ボランティアチームTASKIが主体となり、主に名取市の仮設住宅や復興公営住宅において「寄り添い支援活動」を継続して行っています。キャンパス内には、災害ボランティアや地域支援に関する情報が集まる「尚絅ボランティアステーション」を設置し、活動を希望する学生に開放しています。
- 2019/12/03 お知らせ
-
夏のボランティア活動報告② 兵庫県の大学生との合同ボランティア活動・学習会(2)
- 2019/12/02 お知らせ
- 夏のボランティア活動報告① 兵庫県の大学生との合同ボランティア活動・学習会(1)
- 2019/11/06 お知らせ
- 【ボランティアチームTASKI】仙台防災未来フォーラム2019に出展します
- 2019/05/21 お知らせ
- ボランティアチームTASKI 活動報告2019 「大学間連携・春の閖上バスツアー」
- 2019/03/26 お知らせ
- ボランティア活動報告2018 「災害ボランティアセンター運営サポーター養成講座」を行いました
- 2019/03/18 お知らせ
- ボランティア活動報告2018 国立花山青少年自然の家 ボランティア表彰状贈呈式を行いました。
- 2019/02/12 お知らせ
- ボランティア活動報告2018 平成30年度 仙台市「学生サポートスタッフ事業」ボランティア感謝状贈呈式が行なわれました。
- 2019/01/28 お知らせ
- ボランティア活動報告2018 「大学間連携合同学習会 閖上バスツアー(11月)」
- 2019/01/21 お知らせ
- ボランティア活動報告2018 ボランティアチームTASKIがぼうさいこくたい2018に出展!
- 2019/01/15 お知らせ
- ボランティア活動報告2018 ボランティアチームTASKI神戸訪問学習会(後編)